料理教室

1 day レッスン 

今日は、いま旬のサンマを使ったペペロンチーノ きのこのマリネとフリット りんごのデザート 4人のはずが、2人ドタキャンし、2人で作業しました。その人が最悪でした。 一緒に使った鍋や皿などの洗い物も手伝わない、私が片付けてるのに勝手に食べ始める、先…

和食「おいしいだしを引く」

ABCクッキングの和食メニュー、受けてきました。 そうめんを里芋をすってまるめたものにまぶして 揚げるってのは面白かったです。

ABCクッキング 2015年9月Aメニュー

〜1時間で作れる もてなしレストランメニュー〜久しぶりにABCに行ってきました。今日のメニューはカリカリベーコンのトマトカルボナーラ サーモンステーキ スープミツファンティ りんごのフラワーコンポート結構美味しかった。

和食 和の調味料を使いこなす

ウナギのひとくち卵焼き 丸茄子の田楽 鶏と夏野菜の炊き合わせ 冷汁そうめん いちじくの白アン寄せ 和食は見た目が重要なため、量は少なめ。 この後にお茶を飲むために、腹八分ぐらいにして おくのがマナーらしいです。

和食〜天ぷらを揚げる〜

仕事が暇になったので、立て続けに受けてきました。海老とオクラの水晶寄せ いちじくのごまだれ とうもろこしのすり流し 旬彩天ぷらとうもろこしのすり流し、思ったよりも甘みがありました。 いちじくのごまだれは、いちじくはそのまま食べたほうが 美味しい…

アサヒスタイルフリーと楽しむ、夏のおもてなしメニュー

アサヒとコラボの1dayレッスンを受けてきました。 以下、キャッチコピーでした。糖質ゼロがうれしい、アサヒスタイルフリーに合う料理を作ります。 豚肉のスパイスソテー 茄子とベーコンの玄米リゾット レモンジュレドレッシングのグリーンサラダの3品。2000…

2015年6月Bメニュー〜テーマ食材:トマト〜

今回珍しく思って受けてみました。 トマト尽くし。トマトソース味のハンバーグ トマトピラフ ガスパチョ(トマト風味) メープルトマトのトライフルチャレンジメニューかなと思いましたが、 思ったよりも美味しかったです。この後、ジムで筋トレ系とエアロに…

ABCクッキング2014年4月Aメニュー

今日のメニューは、 〜万能だれで3品!楽チン晩御飯〜 ピリ辛ポークジンジャー ごぼうさらだ 春キャベツとポーチドエッグ とろける桜プリン今日は、あんまり良く見ないで、月曜日の日に誰もいないから ってことで予約したら、2人だった上に、男の先生でした…

東京ミッドタウン

東京ミッドタウンにABCクッキングの1dayレッスン受けに 行ってきました。今、ルーブル美術館の作品が美術館に来ているそうで こんな像が。 見に行きたくなりました。 お昼だったので、天気もよく、ミッドタウンのお庭は 綺麗でした。そして、メニュー。 …

ABCクッキング和食の歴史とマナーを知る

おしながき ごま豆腐若草あん仕立て はまぐりのお吸い物 鯛の煮付け たこ・アボガド・うどの酢味噌和え 人手間かけて作る和食を習ってきました。 ABCクッキングにしては初めて和食を本格的に 教えてもらいました。最初に、動画を見て、和食というものの説…

ABCクッキングBメニュー〜おもてなしメニュー〜

〜彩り手まり寿司でおもてなし和食〜 5種の手まり寿司 鯖と春野菜の包み焼き 鶏と菜の花のみぞれ椀 いちごのブランマンジェ今日はレッスンが2人だったので、手まり寿司も手間が かかるのですが、早く終わりました。 こんなに小さい手まり寿司も、5つも集…

カフェ・ド・パリで乾杯! スプリングパーティー

今日は、会社が休みだったので、昨年8月に出産した 友達のうちに遊びに行き、お祝い渡せ、娘さんも見てきました。 これで気がかりが1つ減ってよかった。 なかなか、いけなくて、本当は出産する前に会いたかったんだけど 私のほうが忙しくてできずじまいだ…

ワインと楽しむバレンタインディナー

鴨のミートパイ エッグスラット サラダ ガトーショコラを作りました。 鴨なんて普段使わないから、食べないし、使わないし ってことで、習ってもとは思いましたが興味があって 受けてきました。思ったよりは臭みもなくて食べれましたが、 やっぱりそれでも鴨…

ABCクッキング2015年1月Cメニュー

健康・元気レシピ 体をいたわる韓国料理 サムゲタン作ってきました。 とはいっても、ナンチャってサムゲタンですけどね。 本場の味ってよりは、日本人の女性に食べやすい味に アレンジされてました。そのほか、チヂミと 韓国風蒸し餃子〜マンドウ〜 黒蜜きな…

ガス火でおいしく!中華レッスン

①かにあんかけ炒飯 ②羽根つき焼きシュウマイ ③パリパリごまあんスティックABCクッキングの1 dayレッスンを受けてきました。 この内容で2千円は安いかも。

ABCクッキング2015年1月Bメニュー

会社が休みだったので、昼間に受けてきました。 ピロシキ、ボルシチ、サーモンとたまねぎのマリネ そして、ロシアンティーです。ロシアンティーといっても、ジャムの上から濃い 紅茶を注ぐだけですが。なぜ、画像にピロシキがないかというと、、、、。 教え…

スタイルフリーで楽しむ秋のパーティー料理

ABCクッキングの1dayレッスン受けてきました。 サーモン大好きな私。このサーモンの写真に惹かれ。。。 そして、ポイントがあったので、その消化のため。 時間的にもちょうどよかったのもあって。。。。実際、受けてみたら、このサーモンロールは雑穀米で、 …

サムゲタン

ジム友に付き合って、新大久保にある、韓国料理の料理教室に お初の体験で行ってきました。サムゲダン(参鶏湯)とは韓国料理の一つ[1][2]で、鶏肉と高麗人参、鹿茸、ファンギ(牙なおぎ) などの漢方ともち米、くるみ、松の実、ニンニクなどを入れて煮込ん…

1dayレッスン

と〜っても久しぶりに、ABCクッキングの1dayレッスンを 受けてきました。 ポイントがあったから、、、、、なのですが、 前日にキャンセルがでたので、受けられました。ボリュームはあるんだけど、味がイマイチ、、、、。 お肉もいい肉使えば美味しいのかもし…

振り替えレッスン

一昨年受けれなかったレッスン 昨年は振り替えをすっかり忘れて、気づいたら、受付が終了していた レッスン。今年はちゃんと覚えていたものの、キャンセル待ち状態で、 連絡が来たのが、昨日の2時(仕事中メールが届いた)ということで、こんかい受けないと…

野菜盛りだくさんのお料理教室

開幕戦のチケット、無事取れて発券しようと、ファミリーマートに立ち寄り、 教えてもらった番号をロッピー?に入力したところ、画面に出てきたのは、29日1枚 14時試合開始 発見手数料105円えっ?、私が買ったのって、、28日でしょ?それも2枚。 まちがえた番…

ABCクッキング2014年1月Aメニュー 家族が喜ぶあったか洋食

海老グラタンコロッケ 人参のピラフ 野菜たっぷりのポトフ コーヒーゼリー残り1レッスン分残っていた分、やっと受けてきました。 もう、この際何でもいいかって思ったりもしたのですが、なるべく 早く帰れるこの時期に受けちゃおうと思って、このメニューを …

ABCクッキング2013年8月Aメニュー

ABCクッキングで料理を受けるのは、1年半ぶり?ぐらいでしょうか。 やりたいメニューが特になく、ズルズルと残っていたレッスンポイント 今日、1つ消化してきました。 あと、1つで終りです。今日は、とろ〜り温玉つくねの満足和食 彩り和サラダ 海老と枝豆の…

春野菜のメニュー

野菜料理のメニューで、最後となりました。山菜のフリット ほうれんそうのラヴィオリ キャベツとサーモンの冷製 さや豆のソテーラヴィオリって何?って思ったら、これでした。

野菜料理もりもり

ここのところ、残業続きで、当日ギリギリまで いけるかわかりませんでしたが、ほぼ無理やり行きました。まあ、行っても授業が始まるギリギリでしたが、、、。今日のメニューは、 五色の野菜春巻き 黄にらの塩焼きそば 金針菜と手羽先のスープ 紅芯大根と花椒…

野菜のメニュー

こちらは、見本です。 今日は、お料理教室。彩り野菜のバーニャカウダ 春の七草のリゾット 大根のポワレ添え うどのサラダ イチゴソースです。今日は最悪でした。 一緒に作業をした、振り替え2人組みのうちの1人が 勝手にどんどん自分でやってしまって、私…

ABCクッキング 2012 1月Cメニュー 〜イタリア・マンマの味〜

今日は会社をお休みして、のんびり。 とはいって、昼間ジムに行き、その後、漫画喫茶にて ちょっとブレイク。 ヤマトナデシコ七変化を読んでました。その後、ABCクッキングへ。手作りミートソースとモッツアレラのラザニア パンツアネッラ(サラダみたいな感じ)…

お正月のメニュー

今日の料理教室のメニューは、・九条ねぎと鴨のサラダ ・かぶの紅白押しずし ・とろろと梅の淡雪雑煮 ・さといものねりきり風 です。こちらは、グループで作ったもの。 今回は、結構美味しかったです。

ABCクッキング2012 11月Aメニュー

有効期限も危なくなってきたので、そろそろ何かうけなきゃと 思って、ちょうど時間つぶしにほどよい時間帯にレッスンがあった このメニューを受けてみました。興味があったのは、酢豚を揚げずに作るってこと。でも、受けてみたら、なんてことない、豚肉スラ…

野菜料理

今日の、野菜料理メニューは秋野菜のテリーヌ じゃがいもと鮭のガレット きのこのスープ カプチーノ仕立てです。上のは、師範台の見本こちらが、私たちの班のもの振り替えレッスンで、空いている場所だったので、3人で やりましたが、結構スムーズにできまし…